スクロールバースクリプト

2010年03月30日

明治探検隊Ⅴ…1日目

はい…探検隊モードなのでまたまたその日記です。


明治探検隊ってのは博物館明治村で年に一回この時期に行われる宝探しのゲームなんです。
この宝探しゲーム全国で開催されてる宝探しゲームを企画、開催しているタカラッシュってとこが毎年難易度を上げてきてくれてます。

我が家は今年で3年目の参加になります。

なんとこの探検隊に参加するために明治村村民登録という名の年間パスポートをGETするほど熱の入れよう(笑)


だって…難しすぎて1日じゃ終われない。おまけに次々と出てくるコースを完全クリアするにはこの方法しか…



で今年の分は3月の頭から始まっていたのですが、まぁいろいろありまして昨日初参加です。


春休み中ということもありチケット売り場には結構な人が並んでいました。

ワタシとダンナさんは村民だし、コドモたちは昨日まで有効のご招待券が2枚あったのでするーっとスムーズにゲートを通過。

すぐに探検隊受付に並びます。

コドモ達が学校でもらってきた割引クーポンを使ってムスメはライトコース、ムスコはルーキーコース、大人はマスターコースRED&BLACKをGETしました。

明治村の中はお花の季節が始まり、菊の世酒造のしだれ桜はほんと見事でした。


3年前に購入したガイドブックと、入場のときにもらえる地図をよく読んで、宝の場所を読み解くキーワードがどこに隠れているかを考えます。

ムスメはまだまだ初心者なのでムスコ知恵を借りながら読み解き、ムスコは自力で大体の場所を読み解いたらしいのですが、ワタシたち大人チームがちっとも読み解けないのです。

考えていても先に進まないので、コドモ達のわかった場所から探しに行きます。

ところが…さすが春休み。

怪しいところの近くに行くと人だかりになってるので、おのずとここがキーワードの場所だろうとわかってしまいます。

といってもそんなところに人だかりができてるのは、ライトコースとルーキーコースがほとんどですけど…


でコドモ達はあっという間にクリアをしあとはワタシ達大人のマスターコースを残すのみとなりました。

REDは比較的わかりやすく、手がかり3を除いた3つの手がかりは読み取った場所から発見できました。
手がかり3が難しい…

以前までの探検隊は手がかりの形が決まっていて、最悪明治村の下をずーっと見て歩いていればそのような形で見つけられたのですが、今回は手がかりの形もまったくわからないのです。

てがかり3を探してる間に、お宝の入った宝箱を見つけてしまいREDコースは未消化のままクリア…


完全制覇のために今度手がかり3を探したいと思います。

BLACKは難関。
もう問題見てもさっぱりわかりません。

問題文も読み方すらわからないもん(笑)

そして…これもムスメ宝探し中に1つ手がかりの手がかりを発見。
これで問題文の読み方がようやくわかった。

そっかぁ…まずひとつ手がかりの手がかりを見つけ、そこからもう一ひねりしてヒントを探すのね。

ふむふむ…

おかげさまでひとつヒントをGETしました。


そこまででタイムアップ。
岐路につくことになりました。


明治村といえばもうひとつの楽しみが食。

クーポンにはソフトクリームやたません、小倉ドッグの割引券もついていました。


まずはたません。

たませんってのはたこせんべいの間に焼いた卵がはさまってる尾張地方のB級グルメです。

明治村に来ると必ず並んで買うのですが、ムスコはチーズ、ムスメは明太子、ダンナさんは村のたませんという名の餅いり、ワタシは期間限定の味噌キャベツを食べました。


何度食べてもおいしいので今度はうちで作ってみようと思います。


次は小倉ドック。

さすがに一家総出で食べるのはちょっとくどいかな?と思ったので、小倉ドック1本と、普通のホットドック1本をみんなで分けて食べることに。

クリームとあんこが絶妙でした。

コドモ達は次にソフトクリームをGET。

寒い寒いといいつつ食べるソフトクリームはとてもおいしかったです。



まだほかにも誘惑はたくさんあったけど、今回はこれで〆。

次はワッフルやパフェ、タンシチューなどをターゲットに食べつくしたいと思います。

そんなわけで探検隊も明治村グルメもまだまだ時間がかかりそう。


次は春休みが過ぎたあたりの月曜日にでも、ダンナさんと探検してみようと思います。

だって…



人だかりでお宝見つけるんじゃ本末転倒ですものね



  


Posted by e-my  at 12:49Comments(0)明治探険隊

2010年03月29日

スタート



探検に行ってきます。

桜がチラホラ咲いていますよ
  

Posted by e-my  at 10:38Comments(0)明治探険隊

2010年03月29日

明治村


久々に明治村に来ました。


今日は我が家の年中行事である(いつから?)明治探検隊をやる予定です
  

Posted by e-my  at 10:27Comments(1)明治探険隊

2010年03月13日

あみぐるみ

少し前のことだけど、手芸屋さんで『編み犬の毎日』という本を見つけた。



中をパラパラめくって、シュナウザーの可愛さにひとめぼれ。




で即買い。


うちに犬はいないけど、シュナは『おかんRider』さんが飼ってるから、一番身近な犬。


前にスザンナが『いぬばか』っていう映画に出てたけど、ワタシの場合は『殿ばか』かもね。


でうちにあった毛糸で作ったのがこのシュナウザー。





『おかんRider』さんのblogにもあるけど、勝手にアレンジ。
『おかんRider』さんの事務机の上での~んびりお仕事を見守っています。


次はもうちょい小さいのをと細い毛糸で作ったのがコレ







携帯ストラップには少し大きいですが、何かに付けて持ち歩いていただけたら光栄です。  » 続きを読む

Posted by e-my  at 01:41Comments(1)いろいろ

2010年03月07日

雨が

また雨がふってきちゃった。


明日は(もう今日だけど)ひさびさのツーリングなんだけどなぁ…



雨よやめ~




っと念を空にむかって送ってから寝よう。  

Posted by e-my  at 00:28Comments(0)バイク

2010年03月02日

Love Cub50

Love Cub 50といえば、以前おかんRiderさんも書いていましたが、みんなが知ってる新聞屋さんのバイク「スーパーカブ50」の生誕50周年を記念して、50人の著名人がアート(デコ?)した50台のアートカブを紹介するプロジェクトでした、(実際には61人、61台のようですけど)

全国各地のイベントで展示されたり、写真集を発売したり、オフィシャルグッズのTシャツやかばんが発売されたりしていたんですね。

最終的には売り出すという話だったのですが、なんと昨日からそのうちの20台がYahoo!オークションに出品されました。

今後も第2弾、3弾として全部で60台が出品されるようです

最低落札価格は¥210000

現在のスーパーカブ50スタンダードの新車価格が¥204750


世界に1台ののカブの価格としては妥当ではないかと思いますよ。

ちなみにこのプロジェクトの収益金の一部はユニセフに寄付されるそうです。


そうそう第1弾で出品されたのは

アトリエ ブラヴォ(アーティスト集団 アトリエ ブラヴォ)
五十嵐公太(ミュージシャン)
今井雅之(俳優)
芋洗坂係長(喜劇役者)
Versailles(ミュージシャン)
梅宮辰夫(俳優)
ウルトラマン(円谷プロ)
絵獅匡(エアブラッシャー)
かおかおパンダ(アーティスト)
鹿児島県立種子島高等学校
片岡信和(俳優)
Garage Film Inc.(アニメーション/CG制作会社)
神取忍(プロレスラー)
北澤豪(サッカー元日本代表)
黒崎えり子(ネイリスト)
児嶋一哉(アンジャッシュ/お笑い芸人)
坂本ちゃん(タレント)
佐藤江梨子(女優)
サンボマスター(ロックバンド)
特別参加 ジェンソン・バトン(F1ドライバー)

の20人の方々のものです。

2弾、3弾はココで日程とか見ていただけたら…


ちなみに…ドリの中村正人さんのアートカブは出品されません。

こちらは『DCTgarden IKEDE』に展示されるようなので、そちらで見てくださいね。

  » 続きを読む


Posted by e-my  at 08:35Comments(1)バイク

2010年03月01日

ジンジャーパワー

今年の冬は生姜にハマったワタシ


キャンディやショウガ紅茶を持ち歩き、食事にも積極的に取り入れてみました。



先日コマーシャルでやってた生姜チャイ




ちょっと前にコンビニで売ってたから飲んでみました。

チャイだけにミルクティーなんだけど、あまり生姜っぽくない…


ショウガ紅茶はショウガがピリピリするくらいがあたし好みかも…


そしたら今度はコレ



LOVEBODYのジンジャーワークスですって

すっきりピリあまの文句だったけど、やっぱりあたしには『ピリ』が物足りなかった…


生姜レモンティーや生姜ココアがあり¥、LOVEBODYは言うならば生姜レモネードって感じなら、生姜ドリンクも結構バリエーションあるなぁと思いつつ今日も紅茶にチューブの生姜を搾って飲むワタシだったのであります  


Posted by e-my  at 22:08Comments(1)食べ物